2021.06.30

ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学(せいがく)vs不動峰 新型コロナウイルス感染拡大予防に関する取組み

いつもミュージカル『テニスの王子様』を応援していただき誠にありがとうございます。

 

本公演は、政府および上演地の地方自治体が定める新型コロナウイルス感染対策の方針に従って、公演を実施する予定でございます。

 

現時点では、公益社団法人 全国公立文化施設協会の定める「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインの一部改訂」(2020年9月18日版)及び、緊急事態舞台芸術ネットワークの定める「舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」(2020年12月2日改定)に基づき、最大限の注意と対策を講じ、公演の開催に向けて準備を行っております。

 

お客様にはこれまでも感染拡大予防対策の取り組みにご協力いただいておりますが、更なる安全・円滑な公演実施のため、必ず事前に下記内容をお読みいただき、ご協力を賜りますよう何卒お願い申し上げます。

 

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および上演地の地方自治体の方針等によって追加や変更となる場合がございます。


公演実施を含めて変更になる際には、公式サイトにて随時お知らせいたします。

 

改めて感染予防対策の徹底を図り、ご来場のお客様およびキャスト、スタッフなど公演関係者の安全と安心に努めて参ります。何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

これからもミュージカル『テニスの王子様』をよろしくお願いいたします。


テニミュ製作委員会


________________________________________
新型コロナウイルス感染拡大予防対策に関するお客様へのお願い

 

◆本公演では下記の取り組みを行います


・公演関係者に、稽古、公演における感染予防対策を周知徹底しております。

 

・劇場内では、公演関係者は、本番中のキャスト、公演関係者の食事時を除き、常時マスクの着用を徹底いたします。

 

・公演関係者の食事の際も食事場所や食事時間が密にならないよういたします。

 

・公演関係者は、毎日の検温を徹底しております。

 

・公演関係者に感染が疑われる症状が出た場合は、直前であっても公演を中止させていただく可能性がありますので、予めご了承ください。

 

・公演関係者は、こまめな手洗い、消毒液による手指の消毒、履物除菌を励行しております。

 

・劇場内は、アルコール消毒液、界面活性剤等を使用した清掃・除菌作業を実施いたします。特に、手すりや取っ手など、多くのお客様がお手を触れられる箇所は清掃を強化いたします。

 

・ロビースタッフは全員がマスクとフェイスシールドを着用、場合により手袋を着用して対応いたします。

 

・劇場内は開場準備中、開場中に、客席扉、搬入口などを開け、できる限りの換気の強化に努めます。

 

・入場時の混雑緩和の為、ロビー・客席開場を開演の1時間前にさせていただきます。

 

・入場時のお客様の座席による推奨入場時間をご案内させていただきます。

 

・入場時に、お客様の体温を非接触型体温計により計測、確認させていただきます。

 

・劇場内に、アルコール消毒液を設置いたします。

 

・舞台から客席の最前列までは2m以上間隔を開けております。

 

・上演中、最前列及び主催者が指定する座席のお客様には飛沫感染防止のため、ご自身のマスクに加え、会場にて配布いたしますフェイスシールドを必ずご着用いただくようお願いいたします。

 

・最前列及び主催者が指定する座席以外のお客様にもご希望の方にはフェイスシールドを配布いたします。

 

・フェイスシールドにつきまして、ご自身のお身体に合うものをお持ち込みのうえ着用いただいても構いません。ただし、周りのお客様のご観劇の妨げになるような形状のものや、主催者が配布するフェイスシールドに比べて著しく効果が乏しいと見受けられた場合は、主催者指定のフェイスシールドに着け替えをお願いいたします。

 

・使用済フェイスシールドはお帰りの際に回収いたします。適切な方法で処分をいたしますので、劇場内や近隣施設、駅などのごみ箱には捨てないようにお願いいたします。

 

・ご来場のお客様の連絡先を伺うことに努め、政府および上演地の地方自治体や、保健所からの要請があった場合はお客様の情報をお伝えし感染拡大防止に協力いたします。

 

・新型コロナウイルス感染拡大予防対策として、劇場ではCD、DVDの販売・予約、TSC会員の入会・継続手続きは行いません。

 

・舞台上および小道具等は、清掃・除菌作業を実施いたします。

 

・楽屋内はアルコール等による消毒拭き上げ清掃を実施いたします。

 

・楽屋内の定員は半分以下に抑え、サーキュレーター等で換気を強化します。

 

・チラシ、アンケートの配布、置きチラシは中止させていただきます。電子アンケート を実施させていただきますのでご意見や感想をお寄せください。

 

・終演後は混雑緩和のため規制退場とさせていただきます。

 

・ご来場の際は直接会場へお越しいただき、規制退場後は建物内へ留まらず速やかにご帰宅いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

 

・客席を使用した演出は行いません。

 

◆ご来場のお客様へのお願い
下記のお客様はご来場をお控えください。

 

・平熱と比べて高い発熱(例えば、平熱より1℃以上、もしくは37.5℃以上の熱があった場合)

・咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、関節・ 筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐 等の症状がある場合

・新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合

・過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合等

 

参考:厚生労働省:水際対策の抜本的強化に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00001.html

 

上記の理由で来場をお控えになるお客様には、チケット払い戻しを事前申請にて受付させていただきます。
事前申請方法は下記をご確認ください。

<東京公演>https://www.tennimu.com/news/d1215

<大阪公演>https://www.tennimu.com/news/d1227

<東京凱旋公演>https://www.tennimu.com/news/d1232
※各地の払い戻し事前申請方法は、それぞれの公演の開幕前までにご案内いたします。

 

なお、熊本公演についてはこちらをご確認ください。

____
ご来場のお客様は以下のフォームより緊急時のご連絡先を観劇日当日中までにご登録いただきますようお願いいたします。

当日引換券など席番記載のないチケットをお持ちのお客様は、座席番号入りチケットとお引換後にご登録ください。
政府および上演地の地方自治体からの要請により、来場者から感染者が発生した場合など必要に応じて保健所等の公的機関へ情報提供を行うことがございますので予めご了承ください。

 

<緊急連絡先登録フォーム>
https://s.cnz.jp/sv/63gz/wc7JtgR6

 

・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストールを推奨いたします。 詳細は厚生労働省のホームページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

 

上演中、携帯電話につきましては、新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAが正常に稼働するように、電源は切らずにBluetoothをオンにした上で、音や振動が出ないように設定をお願いいたします。
また、舞台の使用機材に障害が出る恐れがあるため、Wi-FiをOFFにしてください。
その他の音の出る機器の電源はあらかじめお切りくださいますよう、お願い申し上げます。

 

【大阪コロナ追跡システムについて】
大阪公演にご来場のお客様は、上記緊急連絡先登録フォームとあわせて、大阪コロナ追跡システムへのご登録もお願いいたします。
URL:https://smartcity-osaka.jp/user_tenant/login/eyJpdiI6IjFIY1wva2QxTkl6K0hqbGREU3ZrZlRnPT0iLCJ2YWx1ZSI6IlhJRWxMd1NlVDhPc1hScTZuaWhsOWc9PSIsIm1hYyI6IjI2YzcxYmI4YjFmMzQ3OWE2MTg4MDQ1ZmI4NDkzNzhkNTc1MTdiMWU5MTIzODFhZmI1NTliZTVjZjA2NGMzMjcifQ==


____
下記の事項のご協力をお願い申し上げます。

 

・劇場では観劇中、休憩中を問わず常時マスクをご着用いただきますようお願いいたします。マスクを着用されていない方、また、着用されていてもマスクとしての機能を満たさないと主催者が判断した場合は、ご入場をお断りさせていただきます。

 

また、より飛散防止効果の高い不織布マスク着用のご協力をお願いしております。入場時、布やウレタン素材、手作りマスク(過去公演グッズで販売しているオリジナルマスクを含む)などをご着用のお客様はスタッフよりお声がけさせていただきますので
こちらでご用意しております不織布マスクに変更いただくか、不織布マスクの上に重ねてご着用くださいますよう、お願いいたします。

 

・入場時の混雑を緩和するため、以下の通りご来場推奨時間を設定させていただきます。ご協力をお願いいたします。お手元のチケットに記載されているお席の階層をご確認ください。

 

東京公演
《1》:アリーナ・第1バルコニー=開演1時間前~開演40分前
《2》:第2・第3バルコニー=開演40分前~開演20分前

 

※推奨時間以外でもご入場は可能ですが、制限を設けることもございます。

混雑状況や天候等により変更となる場合もございます。詳細は当日係員がご案内いたします。(再入場はお断りいたします)

 

・入場待機列は、お客様同士の間隔を1m以上確保できるようご案内させていただきますので、ご協力の程お願いします。なお、入場待機列は状況次第で屋外とさせていただくこともございます。雨天(天候の急変など)に備え雨具等をご準備いただけますようお願いいたします。

 

・入場口にて、非接触型体温計による検温を行います。検知結果によっては、改めて体温測定をさせていただき、37.5度以上の方はご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。

 

・入場時に手指のアルコール消毒をさせていただきますのでご協力の程お願いいたします。(アルコールアレルギーなど、アルコール消毒液の使用がご不安の方には、手洗い場までスタッフがご案内し、液体石鹸によるお手洗いを確認したのち、チケットを拝見させていただきます。消毒にご協力をお願いいたします)

 

・開演直前であっても、検温と消毒を実施しますので、開演に間に合わなくなる可能性がございます。開演いたしますと、演出の都合上お席にご案内できない時間帯がございます。ご来場の際には時間に余裕を持ってお越しください。

 

・劇場内のエレベーターはご使用いただけない場合がございます。階段やエスカレーターの使用が難しいお客様は、スタッフまでお声掛けください。

 

・こまめな手洗いにご協力をお願いいたします。お手洗いに液体石鹸、劇場内各所にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご利用ください。

 

・上演中の発声並びに上演中以外でも、整列時やロビーを含め劇場内でのお客様同士の会話はお控えくださいますようお願い申し上げます。

 

・最前列及び主催者が指定するお席のお客様には飛沫感染防止のため、ご自身のマスクに加え、会場にて配布いたしますフェイスシールドを必ずご着用いただくようお願いいたします。フェイスシールドにつきまして、ご自身のお身体に合うものをお持ち込みのうえ着用いただいても構いません。ただし、周りのお客様のご観劇の妨げになるような形状のものや、主催者が配布するフェイスシールドに比べて著しく効果が乏しいと見受けられた場合は、主催者指定のフェイスシールドに着け替えをお願いいたします。

 

・最前列及び主催者が指定するお席以外のお客様にもご希望の方にはフェイスシールドをお渡しいたします。お近くのスタッフにお声がけください。

 

・お荷物のお預かりはすべてお断りしております。劇場内のコインロッカーも使用できませんので、公共交通機関等のコインロッカーをご利用ください。

 

・クッションやブランケットの貸出は中止させていただきます。換気のため空調が不安定になることも予想されますので、体温調節をしやすい服装でお越しいただけますようお願いいたします。換気のため空調が不安定になることも予想されますので、体温調節をしやすい服装でお越しいただけますようお願いいたします。

 

・客席内でのご飲食はお断りいたします。ロビー内でも、水筒やペットボトルなど蓋つきの飲料以外の飲食は禁止とさせていただきます。

 

・お手洗いのハンドドライヤーの使用は中止とさせていただきます。ご自身のハンカチをご利用ください。

 

・本公演は、政府から発表されております入場者制限の緩和方針を受け、お席の前後左右を空けずに販売しております。
尚、今後、政府及び地方自治体の方針が変更になった場合には、チケットに関する方針も変更となる可能性がございますので予めご了承ください。

 

・お手洗いをご利用の方は、係員の指示に従い待機列の間隔を保ってご利用ください。体調のすぐれない場合は、速やかにお近くのスタッフにお声掛けください。

 

・終演後は、混雑緩和のため、規制退場を実施させていただきます。係員の指示に従って、ご退場くださいますようお願いいたします。終演後のお手洗いの使用はできませんので予めご了承ください。

 

・出演者へのプレゼントやお手紙は、全て受け付けておりませんので予めご了承ください。

 

・「入り待ち」「出待ち」「待ち伏せ」「追いかけ」などの行為は一切禁止させていただきます。上記に限らず迷惑行為を行う方には、やむを得ず入場をお断りする可能性がございますので予めご了承ください。キャストが万全の状態で公演を行えるようにご協力の程よろしくお願いいたします。

 

・劇場内や劇場周辺でのグッズの交換や受け渡しは禁止とさせていただきますので予めご了承ください。 

 

・公演期間中、感染予防対策の資料として劇場周辺、ロビー・客席状況を撮影させていただきます。お客様にはご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、ご協力の程何卒よろしくお願いいたします。

 

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府及び地方自治体の方針等によって追加や変更となる場合がございます。
お客様にはお願いごとのご協力によりお手数おかけいたしますが、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。